講演・研修・コンサルティング/コンサルティング

禅マインドブログ

「捨てる」ことで見えてくるもの

会社員時代から今日まで、月に一度から二度「捨てる」日というものを設定していました。

文字通りいらない書類やメールボックスに溜まっているメール、はっきりしないアポイントや
営業的に結論が長引いている案件などなど・・・

とにかくアポイントはいっさい入れずに、一日事務所に籠って、ただひたすら捨てまくるのです。

どのくらいの勢いで捨てるかというと、一つや二つは勢い余って大事な書類を棄ててしまって
慌てるくらいの勢いで一気に捨てていきます。

デスク周りがすっきりすると、気持ちもすっきりします。

心の中にも空間ができるので、新たな発想も生まれてきます。

サラリーマン社長だった時は、捨てることで、その期の原点となるスローガンや運営方針が
浮き彫りになって見えてきます。

「今期の原点はこれだったよな」とか「今やれていないことはこれだ」とか。

とにかく「捨てる」ことで大事なことがどんどん見えてきます。

独立起業した今ならば自分のミッションや創業の想い。

「自分が独立したのはこれがやりたかったからだ」とか。

そもそも今のシマーズを起こしたのは「一人一人が活き活きと活躍して、笑顔に溢れる組織」を
世の中にたくさん作りたかったからです。

その想いは会社のロゴマークに込められています。

コンサルタントやアドバイザーという今の仕事では様々な新しい切り口が求められます。

そのためのツールやプレゼン資料もこれまでたくさん創ってきました。

そんな資料を一気に整理して見直してみると、すでにとても古く感じるから不思議です。

まさにすべては「無常」

すべては一刻たりとも、留まっていないことに気付きます。

そんな古ぼけたツールやプレゼン資料を捨て続けた結果、最終的に見えてきたのは

やはり「真理」や「原理原則」でした。

人はどうしたらやる気になるのか、幸せな働き方とはどんなものか

どう行動したら周囲の信頼を得られるのか、売上を上げ続けるにはどうしたらいいか・・・

「真理」や「原理原則」に従えば多少の回り道はあっても、着実に達成、成功への道を
登ることができます。

そんな「真理」や「原理原則」は「捨てる」ことで見えてくるはずです。


2014年02月23日島津

カテゴリー別インデックス

月別インデックス